2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
TOP > Q&A/その他

Q&A/その他

Q&A/その他

 
Q1.小さい兄弟がいても大丈夫ですか?
 
A1.もちろん大丈夫です!
小さいお子さん連れでも安心して来れる環境です。
みんなで安全に配慮しております。
ご心配なことがあればいつでも相談可能です。
 

 
Q2.当番の頻度と仕事内容について教えてください。
 
A2.当番の頻度は1~2カ月に1回程度です。
練習施設の鍵開けと炊き出しの準備になります。
都合が悪い場合には日程変更も可能です。
 
当番って一見大変なイメージがありますよね。。。
廃止にしているチームもあるし、、、
 
そこで安芸シニアで当番があることのメリットを考えてみました。
 
<メリット>
その1:当番さんが炊き出しの準備をしてくれるため、当番でない
    日は昼食を準備しなくていい!
    そのため朝の準備が親にとっては楽!
    しかも子どもも温かくて美味しいご飯を食べることが
    できてうれしい!(^^)!
 
その2:当番の日以外の練習は送迎だけでOK!
    もちろん当番以外でも練習を見に来たりお手伝いに来て
    もらうのは大歓迎です。
 
その3:子どもに何かあった時、当番さんがいてくれるから安心!
    実際に夏場など熱中症になってしまう子もいるので、
    当番さんがいてくれて助かっています。
 
その4:とりあえず、楽しい。
    頑張っている子どもの様子もよく分かり、一緒に当番を
    する人とも仲良くなれるチャンスです!
    
大変なイメージのある当番ですが、誰でも楽しくできます!
何より子どもと一緒に過ごせる時間があるのは、実はすごく幸せなことだと思います。
中学校生活の3年間なんてあっという間ですからね(^_-)-☆
親も子も一緒に楽しんじゃいましょう!!
1