事務局/志村:080-5384-2664
監督/尾池(おいけ):090-2336-1633
◆ご注意:2日間ともお申し込みの先着順で、1日あたり最大20名までとさせていただきます
◆検温のお願い:体験会にご参加下さる選手と付き添いの方は朝ご自宅で検温をお願いします。グラウンドにて朝の体温を申告いただいた上で再度検温します。
感染防止対策にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
◆その他:体験会以外の通常の土日でも随時体験や見学を募集しております。お手数ですが当ホームページのカレンダーで練習予定をご確認の上、お問い合わせください。
<練習時間> 18:00〜20:00
<練習場所> 荒川遊園運動場(上尾久グランド)
東京都荒川区西尾久8-3-1
※都電荒川線の「荒川遊園地前駅」の目の前で、荒川遊園地すぐ近くの野球場です。
<練習内容> キャッチボール、素振り等の基礎練習、守備練習、投内連係、バッティングなど
体験・見学、随時受け付けております。
※お車でお越しの際は近隣コインパーキングをご利用ください。
事務局/志村:080-5384-2664
監督/尾池:090-2336-1633
※HP内の「カレンダー」でも予定を確認できます。
東村山リトルシニアさんのグランドにお邪魔して川口リトルシニアさんと三つ巴のオープン戦でした。
東村山リトルシニアの皆様、前日に降り続いた雨の影響で、早朝からグラウンド整備など大変だったかと思います。試合開催に向けてご尽力いただき誠にありがとうございました。
試合前に監督から今日の試合のテーマが伝えられました。
監督から出されたテーマを自分で解釈し、グラウンドで表現出来たでしょうか?
自主性の期間は練習中や試合の際も細かな指示は少なくなります。
自分で考える力を養って、日々課題を克服していきます。
考えろ!荒川リトルシニア!
秋季大会敗退後、初となるオープン戦で千葉県の匝瑳(そうさ)リトルシニアさんのグラウンドにお邪魔しました。
千葉南リトルシニアさんとも試合をさせていただき2試合を行いました。
匝瑳リトルシニアの皆様、千葉南リトルシニアの皆様、本日はありがとうございました。
ケガをしている選手や休みの選手がいて、なかなか全員揃いませんが、試合に出た選手は自分を表現出来たでしょうか?
自主性の期間はしばらく続きます。
頑張れ荒川リトルシニア!
荒川シニアのスローガンである全員野球を胸に刻み、入団してからの2年間で経験した色々な思いをこの最後の大会で悔いの無いよう出し切り表現し戦って欲しいと願います。
全選手が大会に向け各々の役割を明確にし
「ONE TEAM」となり最後の最後まで諦めずに「一戦必勝」で選手と共に天辺を目指し最後は笑って終わりたいと思います。事務局/志村:080-5384-2664
監督/尾池:090-2336-1633
事務局/志村:080-5384-2664
監督/尾池:090-2336-1633
事務局/志村:080-5384-2664
監督/尾池:090-2336-1633
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
※HP内の「カレンダー」でも予定を確認できます。
◆◆荒川シニア夜間練習情報◆◆
<練習時間> 18:00〜20:00
<練習場所> 荒川遊園運動場(上尾久グランド)
東京都荒川区西尾久8-3-1
※都電荒川線の「荒川遊園地前駅」の目の前で、荒川遊園地すぐ近くの野球場です。
<練習内容> キャッチボール、素振り等の基礎練習、守備練習、投内連係、バッティングなど
体験・見学、随時受け付けております。
※お車でお越しの際は近隣コインパーキングをご利用ください。
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
※HP内の「カレンダー」でも予定を確認できます。
※2/22(土)体験練習生 忘れ物
当HPの忘れ物・落し物情報をご確認下さい。
※1/25(土)体験練習生 忘れ物
当HPの忘れ物・落し物情報をご確認下さい。
※1/19(日)体験会 忘れ物
当HPの忘れ物・落し物情報をご確認下さい。
●日刊スポーツ 15メートル雲梯まるでSASUKE
https://www.nikkansports.com/info/4356joho/news/201907090000314.html
●高校野球ドットコム〜野球部訪問コーナー〜
にて、「神っている」男の中学時代を育てた荒川リトルシニアに迫る!と題して、チームの指導方針を主体に特集されました!
詳細は下記URLをクリック
https://www.hb-nippon.com/sp/news/52-column/31652-column20180528001
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
※HP内の「カレンダー」でも予定を確認できます。
【荒川リトルシニア 体験会】開催!
本日、荒川シニアグランドにて「荒川リトルシニア体験会」を開催致しました。
天候には恵まれましたが、昨日の雨が長引きグランドコンディションはベストではありませんが、なんとか荒川名物?の監督ノックを体験生に受けて頂けたことが幸いです。
これからチーム選びをされる方も、本日ご参加頂いた方でもう一度「熱男!監督ノック」を受けたい方も随時お待ちしております。
毎週土曜・日曜・祝日及び夜間練習にご参加頂けますので、体験希望の方は下記までご連絡頂けますよう宜しくお願い致します。
事務局/山崎:090-2730-2521
監督/尾池:090-2336-1633
※公式戦・オープン戦・グランド状況によりスケジュール変更がございますので、ご連絡の上でお越し下さい。
1月19日(日)
荒川リトルシニア
1日体験会開催します!!!
開催場所: 荒川シニアグランド 受付開始時間: 9時〜
持ち物 :スパイク、グローブ
※1日体験の方はお弁当と捕食(おにぎり)を午前/1個、午後/1個食べますのでご持参ください。半日体験の場合はおにぎり1個になります。
お昼には温かいスープを用意しています。
●人数の把握をしたい為ご参加希望の方は事前に事務局、もしくは監督へご連絡をお願い致します。
当日参加も受け付けております。ご都合のついた方は当日直接グランドにお越し下さい。
連絡先
山崎事務局 090-2730-2521
尾池監督 090-2336-1633
●バットやボールなどはチームで用意させていただきます。
練習着、学童ユニフォームなど格好は問いません。動きやすい格好でお越し下さい。
●シニア体験について
荒川シニアでは、HPにて日程をお知らせし、通常の練習も観ていただきたく、随時体験及び見学を募集しています。
シニアの活動は土日祝日の昼間練習及び火,木曜日の夜間練習(18~20時)が有ります。いずれも参加出来ますが、試合等の都合により練習場所が変わる事が有るため、事務局までご連絡をお願い致します。
〜荒川シニア夜間練習情報〜
火曜日 12月10日
木曜日 12月5・12日
<練習時間> 18:00〜20:00
<練習場所> 荒川遊園運動場(上尾久グランド)
東京都荒川区西尾久8-3-1
※荒川遊園地すぐ近くの野球場です。
<練習内容> キャッチボール、素振り等の基礎練習、守備練習、投内連係、バッティングなど
体験・見学、随時受け付けております。
※お車でお越しの際は近隣コインパーキングをご利用ください。
連絡先:石墳事務局長 090-4814-5303
尾池監督 090-2336-1633
地区大会を勝ち上がり、2018年10月に開催された関東連盟秋季大会ミズノ旗杯に出場しました!
●第4回EAST東京カップ 優勝!
荒川シニア,新宿シニア,世田谷西シニア,八王子シニア,江戸川中央シニア,瑞穂シニア,仙台西シニアの12チームによるEAST東京カップ(1年生大会)が12月30日無事終了し、準決勝(世田谷西B) 7-0,決勝(新宿)7-1で勝利し、優勝しました!
●2018年 第100回全国高等学校野球選手権大会
記念すべき100回目となる夏の甲子園に荒川リトルシニアの卒部生も出場をいたしました。
八戸学院光星(14・15期)
羽黒(14・15期)
花咲徳栄(14・16期)
浦和学院(14期)
中央学院(14期)
土浦日大(15期)
佐久長聖(14・16期)
日大三高(14期)
横浜(16期)
|
>>>その他過去の試合を見る