活動場所が毎回変わります。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
hamayan2023@gmail.com
090-3305-2009
(2023年度父母会長:藤原)まで

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
活動日 土、日、祝、水(水曜練習は4-6年生のみ:参加自由)
活動場所 内野小、河川敷、対戦チームのホームグラウンド等
団費 3,000円(+特別予算500円)/月
選手人数 6年生(10人)
5年生(4人)
4年生(5人)
3年生(7人)
2年生(3人)
1年生 (1人) ※2023年7月現在
スタッフ レギュラー:総監督(1人)、コーチ(2人)
スーパージュニア:監督(1人)、コーチ(4人)
父母当番 父:4グループ編成(4回に1回)
母:人数にもよりますが、6回に1回ほど
※父母当番が決まっていることで、ご家庭の予定(兄弟の部活動の父母会当番等)とも両立しやすい点が大きなメリットです。
年間試合数
2022年 レギュラー 71試合
ジュニア 25試合
スーパージュニア 53試合
(コロナ禍により1ヶ月の活動停止)
2021年 レギュラー 84試合
ジュニア 11試合
スーパージュニア 64試合
(コロナ禍により2ヶ月の活動停止)
2020年 レギュラー 76試合
ジュニア 12試合
スーパージュニア 45試合
(コロナ禍により活動自粛期間があり、また、中止となった大会多数)
2019年 レギュラー 99試合
ジュニア 27試合
スーパージュニア 65試合
※試合を多くこなすことで、中学野球部での活動にもスムーズに溶け込めます。
主なチームタイトル
2023年度
レギュラー
○阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会 ベスト8
○しずぎんカップ 浜北支部予選 優勝
県大会 ベスト16
○全日本学童軟式野球大会 浜北支部予選 優勝
県大会 第3位
○しずちゅう旗 浜北支部予選 優勝
県大会 第3位
○キャタラートーナメント 浜北支部予選 優勝
県大会 ベスト8
○JA共済トーナメント 浜北支部予選 優勝
県大会 準優勝
○福田大会 優勝
○天竜旗大会 優勝
○Dagashiya旗掛川大会 第3位
ジュニア
○ジュニア軟式野球大会 浜北支部予選 準優勝
スーパージュニア
○セイブ自動車旗 浜北支部予選 優勝
浜松ブロック大会 準優勝
○静岡ガス杯 県大会出場
2022年度
レギュラー
天竜旗大会 第3位
福田大会 第3位
浜北支部お別れ大会 優勝
ジュニア
ジュニア軟式野球大会浜北予選 優勝
ジュニア軟式野球大会ブロック大会 優勝
ジュニア軟式野球大会 県大会出場
北遠大会 優勝
2021年度
レギュラー
しずぎんカップ 県大会出場
浜松いわたしんきん杯 第3位
大東大会 第3位
天竜旗大会 準優勝
全遠州選抜大会 準優勝
静岡新聞社・静岡放送旗争奪遠州大会 第3位
キャタラートーナメント 県大会出場
浜北支部お別れ大会 優勝
ジュニア
Jr.マクドナルド浜北予選 準優勝
スーパージュニア
セイブ自動車旗 浜北支部 優勝
セイブ自動車旗(静ガス杯・予選ブロック大会)準優勝
静岡ガス杯 県大会出場
2020年度
レギュラー
第一回静岡県交流大会 浜松ブロック大会出場
第二回静岡県交流大会 浜松ブロック大会出場
光明ユニオン交流試合 優勝
(コロナ禍により活動自粛期間があり、また、中止となった大会多数)
2019年度
レギュラー
しずぎんカップ 県大会出場
しずちゅう旗 県大会出場
JA共済トーナメント 県大会出場
浜松いわた信金杯 第3位
大東大会 第3位
全遠州選抜大会 準優勝
静岡大会 第3位
光明ユニオン交流試合 優勝
ジュニア
北遠大会 第3位
スーパージュニア
セイブ自動車旗(静ガス杯・予選ブロック大会) 優勝
静岡ガス杯 県大会出場
球道無限
浜名ヤンキース
内野小、浜名小、北浜南小、伎倍小の子どもたちが在団しています。
小学校を越えて、学年を越えて、みんな仲良くサポートし合いながら活動をしています。女子選手も楽しんでいます!女の子もぜひ仲間になってくださいね。
エラーがあっても「ごめんね」「ドンマイ、次取り返そう!」と言葉が交わされ、ピッチャーの調子が出なくても、「後ろで俺たちが守るから大丈夫!」とそれぞれがお互いを支え合うことができ、自分の力を発揮する信頼関係を小学生のうちに体験できる浜名ヤンキース。
へこんでしまう場面でも、そこで終わりにしない。そこからどうするのかを考え、ひとりひとりが自ら行動していくという体験は、この先野球を続けても、違うスポーツをすることになっても、そして大人になっても、あらゆる場で大きな糧となると日々感じます。
父たちは自分自身の部活かのように楽しみ、子どもの試合結果を肴に酒を呑みながら語り合い、母たちは子どもの成長を一緒に感じながら、子育ての悩み解消や進学の情報収集などなど、和気あいあいと和やかな時間を過ごしています。
自分の子どもではなくとも、できなかったことができるようになった瞬間を目撃したときには、我が子のことのように喜び涙し、卒団のときには、小さかったあの子たちが立派になったなと胸が熱くなり涙し・・・という経験は、親にとっても貴重で大切な時間であり少年団ならではの醍醐味だと感じます。
どの子が活躍しても、自分の子どものように喜び、エラーをしても自分の子どものように叱ることができる。それは父母が練習に入り込める浜名ヤンキースならではだとも思います。
「ヤンキース病」と冗談で言い合うくらい、活動日を楽しみにしている父・母も多く、たくさんの父とたくさんの母がたくさんの子どもたちを一緒に育てていけることにしあわせを感じています。
監督やコーチも、子どもたちのことを熱く想い、力を伸ばしてくださっています。卒団後も遊びに来てくれる先輩が多いことが、「温かく育てていただいた」と感じている素敵な証拠だと感じます。
どの先輩も「ヤンキース魂」を胸に、在団生の活躍を自分事のように受け取ってくれているでしょう。
卒団生が高校野球で活躍していたら、家族全員でテレビ(ネット)中継にかじりついて見守り、ハラハラドキドキしながら応援しています。一緒に活動していた子どもたちが、大きくなっても頑張っている姿を楽しめるのも、少年団で一緒に頑張った思い出があるからこそだと思います。
少年団時代にできなかったことを、代々後輩に託し引き継がれてきた48年という歳月を思うと、今まで縁のあるすべての皆さんと一緒に頑張っている気持ちになれ、力が湧きます。
喜びいっぱいの時間を
是非「浜名ヤンキース」で一緒に過ごしてみませんか?
入団を検討してくださっている皆様の不安にも丁寧に対応させていただきます。
お気軽に声をかけてくださいね。
2023年度浜名ヤンキース父母会一同
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
2022年度レギュラー対戦チーム(試合日程順)
#新原野球少年団 #浜松ジャガーズ #浜松ドリームアローズ #磐田スモールキング #浜北スピリッツ #赤佐ヤングス #浜北スモールジャイアンツ #雄踏野球少年団 #桜木野球少年団 #大井川野球少年団 #豊田クラブスポーツ少年団 #焼津武蔵 #城北野球少年団 #東山口野球少年団 #浜松浅間スポーツ少年団 #浜松ミッドウィングス #初倉ファイターズ #浜松コンドルズ #大渕野球少年団 #六合野球少年団 #掛二野球少年団 #中泉クラブ #引佐ドリームジュニア #浜松フューチャーズ #磐田向陽ベースボールクラブ #掛川中央野球少年団 #藤枝中央スポーツ少年団 #袋井南少年野球クラブ #都田リバース #浜北ブラザーズ #細江野球スポーツ少年団 #港エンゼルス #福田本町野球スポーツ少年団 #浜松ブラッツ #三ケ日フレンズ #小笠南野球スポーツ少年団 #小笠東イーグルス #リトルハヤブサ #佐束土方野球スポーツ少年団 #浅羽ジュニア #桔梗ケ丘野球少年団 #袋井東野球少年倶楽部 #山名少年野球クラブ
どのチームもとても素敵なチームでした。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
Instagram始めました!!
↓画像をクリック♪
#浜松市
#浜北区
#少年野球
#学童野球
#野球
#軟式野球
#浜名ヤンキース
#浜北支部
#内野小
#浜名小