2023年 11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
TOP > 入団案内

入団案内

仙台宮城野リトルシニアチームとは


・ 平成16年6月11日承認設立
・ 監 督 : 羽根川 竜      東北高校 投手(甲子園出場)
                      東京読売巨人軍
                      千葉ロッテマリーンズ
                     
 ・ コーチ  : 村上 重寿  仙台育英学園 甲子園準優勝 

                  : 西方 修     東北高校、富士大学

                  : 林野 智   八戸西高校、東北福祉大          

                  : 星 敬宏   

                  : 関内 利宏  宮城農業高校

 

 

ユニフォーム


・試合用ユニフォーム ・・・ ・・・ チームから貸与
・練習用ユニフォーム ・・・ ・・・ 白の練習着、白の帽子
・個人で購入するもの
 
     【 内訳 】
              ※グランドコート                14 ,700.-
             ※プレジャン(Vネック長袖タイプ)        7,728.-      
              ※セカンドバック                6,468.- 
              ※ベースボールTシャツ(練習試合用)         3,465.-
             ※帽子(試合用)                 2,730.-
                                   --------------------------------
                     合計             35,091.-

 

会 費


・入会金(選手登録料)                             10,000.-
・月会費                                       5,000.-
・大会参加費、遠征等の費用                      その都度実費負担です
 【 その他 】 毎月1,000を父母会費として集金します。内訳は、子供達のスポーツドリンク、スタッフ、父兄のお茶 コーヒー代等です。

 

仙台宮城野チームの特徴


選手には常に考える力を付けることを優先しています。また、高校、大学、社会人、プロと続いていく野球人生に耐えられるべく、しなやかかつ柔軟な身体作りに重点を置いています。また技術的には、結果よりも身体の使い方、特に下半身の使い方に重点を置いて指導しております。

 

練 習


土曜・日曜・祝日の練習は主にソニーセミコンダクタ株式会社白石蔵王テクノロジーセンター内グランド
住所:宮城県白石市白鳥三丁目53番地の2
悪天候の場合は室内練習場。
 時間はAM8:30~PM5:00頃。

 

仙台宮城野チームの室内練習場


仙台宮城野チームの室内練習は、㈱羽根川設備工事 構内の室内練習場で行っています。

 悪天候でグランドが使えない時、少しでも練習ができるようにと、羽根川会長が作った施設です。
マウント1ヶ所、マシン2台、多目的スペースを含めて、約135坪。

 

 


入団申込書

リトルシニア宮城野チーム入団申込書

1