練習試合 東京世田谷ボーイズ様
【3月19日】
去年の5月に湾岸交流大会で対戦させて頂いた、強豪チーム東京世田谷ボーイズ様をお招きして、練習試合を行いました。
初回からホームラン!!
相手チームの全国レベルの強打線にやられ、三回までに23失点。圧倒されてしまい、表情、声出し、守備、どんどん悪いところが目立ち始めました。
三者凡退も続いてしまいましたが、三回の裏、意地のタイムリーヒットもあり、6得点。そのあとも2得点あったものの、8対23でコールド負けとなりました。
気持ちを切り替え二試合目、強気のピッチングで8失点で抑えるも、2対8
で試合終了となりました。
試合後は合同でノックをして頂き、選手同士笑顔で話す場面が多く見られました。試合で真剣な表情で戦う姿も格好良かったですが、ただただ一緒に野球を楽しむ姿も見られ、良い時間が流れていました。
選手・指導者共に、貴重な体験とたくさん学ばせて頂いた一日となりました。
東京世田谷ボーイズ様、お忙し中お越しくださいまして誠にありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年3月20日更新
練習試合 荒川ジュニアシャークス様
【3月12日】
宇都宮河内ボーイズの初練習試合で、グランドまで来て頂いた時からちょうど一年。あの頃に比べ、たくましくなった五年生を中心に、荒川ジュニアシャークス様と練習試合を行いました。
一試合目、初回の攻撃。一番バッターの三塁打もあり、先制点!初めての六年生抜きでの試合でしたが、勢いをつけて6対2で勝利。
二試合目、そのままの勢いで見事先制点!!追加点を重ね三回まではリードしていましたが、守備のミス、相手の好打により、四回で逆転されてしまいました。最終回で同点に追いつくも15対16×で負けてしまいました。
三試合目、三、四年生を中心に行いました。四年生の好プレーもありましたが、残念ながら1対8、四回で終了となりました。
今週末も練習試合が控えています。今回で出来た自分たちの課題を胸に、また頑張ってもらいたいです。
荒川ジュニアシャークス様、遠いところお越し下さいまして、誠にありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
また、新しい仲間の紹介です。
先週入団してくれた四年生。何回か体験に来てくれていました。
今回の試合では、セカンドを守ってくれました。堂々のヒットもあり、次回の試合での活躍も楽しみです。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年3月13日更新
新しい仲間が入団しました
先月体験に来てくれた子が、入団しました!!
笑顔が可愛らしい小学1年生。野球は初めて。
初日は、バットの振り方やボールの投げ方を教わった後に、コーチとキャッチボール、ティースタンドを使った練習をしました。
最後の柔軟では、体の柔らかさに指導者と選手たちはビックリ!!
ゆうくん、入団ありがとう。これから一緒に楽しんでいこうね。

この日は、選手の弟さんも体験してくれました。同じ小学1年生。
いつもお兄ちゃん達の練習を見ながら、グランドのそばで遊んでいました。
体験している姿は、立派な野球少年。頼もしく見えました。
宇都宮河内ボーイズは、随時、体験に来て下さる方をお待ちしております。
初心者のお子さんでも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年3月6日更新
真中満さんによる野球教室を開催しました
昨年から延期となっておりました、東京ヤクルトスワローズ前監督、真中満さんによる野球教室を宇都宮清原球場にて開催しました。
優しいお人柄そのままに、選手たちへ丁寧にご指導くださいました。
ランナーの動きや注意点、キャッチボール、バッティングを行いながら、選手たちに直接声をかけて指導していただきました。選手たちも目を輝かせ真剣に聞いていました。
最後には、真中さんがバッターとして当チームのピッチャーと対戦して頂きました。
選手たちは一生の思い出になりました。
お忙しい中ご指導頂き、誠にありがとうございました。

また、この日は年中さんから小学3年生までのお友達も体験に来てくれました。

少しブカブカとした野球着と帽子を被った姿は可愛らしく、真中さんも優しく接して下さいました。
これから大きくなっても、今日という日を覚えていてくれたら、弊チームも嬉しく思います。
たくさんのご参加ありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年2月27日更新
練習試合 高崎ボーイズ様 さくらボーイズ様
11日(土)は3チームでの練習試合を行いました。
栃木県支部予選まで残すところ1週間。本番を想定し、試合に臨みました。
1戦目、シーソーゲームの中、同点で迎えた最終回でのサヨナラ勝ち!2戦目も勢いそのままで勝利することができ、大会前としては申し分のない試合展開となりました。勝利した時の選手たちの笑顔は眩しいくらいに輝いています。是非、大会でもこの笑顔を見せてほしい。そのために、指導陣、保護者一同、精一杯応援したいと思います。
高崎ボーイズの皆様、さくらボーイズの皆様、天候が不安定な中、対戦していただきありがとうございました。
いよいよ来週は6年生4人にとって最後の公式戦です。
悔いのないよう、そして120%の力を発揮できるよう頑張ってもらいたいと思います。
がんばれ!!!宇都宮河内ボーイズ!!!
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年2月13日更新
練習試合 宇都宮リトルシニア様
本日は宇都宮リトルシニア様との練習試合でした。
初戦、1打席目から特大ホームラン!
さすがの6年生、見事なまでのバッティングで、盛り上がったスタートとなりました。
前回の練習試合に引き続き、打線好調で守備も固く、安定した試合展開でした。3-1での勝利となりましたが、もう少し得点に繋げるための課題が残ります。
来週は、高崎ボーイズ様、さくらボーイズ様との練習試合が予定されています。今日の反省を生かし、来週の練習試合では一つでも自分のモノにできるようチャレンジしてもらいたいと思います。
宇都宮リトルシニアの皆様、本日は対戦していただきありがとうございました。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。若くフレッシュな指導陣の元、今の時代に合った練習を取り入れながら、選手一人ひとりに対し丁寧に指導します。また、練習での保護者当番はありません。家庭の時間も大切にしながら練習予定を組んでいます。随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年2月4日更新
練習試合 新座ボーイズ様
2023年、初の練習試合を新座ボーイズ様グランドにて行いました。
久々の練習試合ということもあり、初めこそ固さが見られましたがエンジンがかかってからはいつもの選手たち。オフの期間、地道に真面目にトレーニングを実施していた成果も如実に表れていました。
打線好調で11対4で勝利することができ、幸先の良いスタートとなりました。
新座ボーイズの皆様、朝早くからご準備頂き、ありがとうございました。
2月には栃木支部予選が予定されています。
6年生は最後の公式戦になります。小学部の集大成として、また来年度へのスタートの意味も込めて、残り少ない時間を一人ひとりが課題に対して真摯に向き合い練習に励みます。
ご声援、よろしくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年1月22日更新
前 東京ヤクルトスワローズ 監督 真中満さんによる野球教室開催!!!
昨年、天候不良のため順延となっておりました、真中満さんによる野球教室を改めて開催する運びとなりました。ご予約の上、体験での参加も可能です!!
野球が好きな子、野球に興味がある子、野球が上手くなりたい子、奮ってご参加ください!!!
定員30名となっております。まずは、下記までお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年1月8日更新
2023年 新年練習始め
新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。昨年は多くのお力添えをいただき誠にありがとうございました。
本日より、2023年宇都宮河内ボーイズは始動いたしました。
それぞれが新年の抱負を胸に、宇賀神社を参拝し御祈祷をして頂きました。
今年は勝負の年です。皆様方へ嬉しい報告ができるよう一致団結し進んでまいります。
久しぶりに会えた選手たちの嬉しそうな姿を見て、微笑ましく思いました。学年関係なく、励まし合い、認め合う、そんなチームの一員を今年も絶賛募集しています。
進級を目前に控え、体験や見学のお問い合わせが増えてきています。
軟式から硬式へステップアップを考えておられるお子様、もちろん初心者でもOKです。一緒に野球をやりましょう!
練習での保護者当番はありません。保護者の負担は極力減らすよう考えています。ご不安な事は遠慮なくお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2023年1月7日更新
2022年練習納め
本日は年内最後の練習納めとなりました。
スタート当時は1人だった当球団も今では21人まで増え、元気いっぱい活気に溢れたチームカラーができてきました。
最終日はサッカーを行い、いつも以上に泥だらけになった選手達でした。
また、一年間使わせてもらった道具に感謝をしながら倉庫の掃除を行いました。
そして、本日はクリスマスイブ🎄ということもあり、お菓子のつかみ取りというサプライズイベントもあり、笑顔で一年を締めくくる事ができました。
この一年、選手達にとって、嬉しいこともあれば悔し涙を流したこともあり、その度に仲間に支えられ乗り越えてこれたのではないかと思います。大きなケガもなく、全員が健康で野球をできることが嬉しい限りです。
今年一年、宇都宮河内ボーイズをご支援いただいた皆様、誠にありがとうございました。来年も、コロナに負けず、自分に負けず、着実に成長していくであろう選手と当球団を何卒よろしくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2022年12月24日更新
元北海道日本ハムファイターズ 田中幸雄さん トークイベント開催
株式会社木の花ホーム早乙女社長のご厚意により、田中幸雄さん(元 北海道日本ハムファイターズ選手・2軍監督)vs宇都宮河内ボーイズ菅原一浩会長(ボーイズリーグ栃木県支部長)による講演会が行われました。
ディスカッション形式によるトークイベントには108名の参加者が集まり、子供たちに対し指導者・保護者としてどの様にサポートしていけばよいのか?大好きな野球を楽しく続けていくためにはどのように導いてあげればよいのか?等々、とても興味深く貴重なご講話を頂きました。
田中幸雄さんの幼少期からの野球生活をお聞きし、是非我が子にも聞かせてあげたい!と思った保護者の方が多かったのではないかと思います。幼い頃の純粋な「野球が好き」という気持ちと、中学・高校・プロ選手になってからのメンタリティの強さをこれからの選手達にも身に付けてもらいたいと強く思いました。
このような機会に参加させていただき、誠にありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:迫平 ☎090-5361-8374
2022年12月18日更新
ボランティア活動~地域の清掃活動~
26日(土)は『ボーイズリーグ一斉ボランティア活動』として当球団のホームグランド周辺の清掃活動を行いました。
クリーン活動を実施する中で、恵まれた環境で野球ができていることに感謝をしながら・・・沢山のゴミを集めることができました!
常日頃、ご理解ご協力をいただいております地域の皆様方への感謝の気持ちも込めて、今後も継続していきたい活動の一つです。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。練習での保護者当番はありません。随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年11月27日更新
1日練習(体力作り編)
本日は1日練習でした。本日も午前中は基礎体力作りをメインに行い、午後から守備とバッティング練習を行いました。
基礎体力作りを始めて数週間が経過しました。初めは満足にクリア出来ていなかったメニューでしたが、選手全員が着実にこなせるようになってきました。
昨年の今頃計測した塁間とベースランニングのタイムを今年も同様に測ってみたところ、全員がタイムを上げてきました!さらには2秒近くタイムを縮めている選手もいて驚きました。この1年での成長がハッキリと見られ、指導者も選手も驚きと喜びに溢れた時間でした。
さらに来春に向けてパワーアップしていくためにも、今この時期にそれぞれが目標を持ってトレーニングに励む事が大切だと考え、指導しています。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。練習での保護者当番はありません。学年の垣根がなく一致団結できることが当球団の良さです。随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年11月20日更新
ナイター練習での一コマ
本日は平日のナイター練習の後に、指導者の計らいで、お菓子のつかみ取りをしました!
監督:『何が入ってるかわからないよ?』
選手:『えぇ~!!!』
ドキドキしながら手を入れる選手達でした。嬉しい嬉しい1日遅れのHappy Halloween🎃となりました。
練習では真剣な様子の選手達ですが、練習後にはこのようなお楽しみもあり、小学生らしく大盛り上がりです。是非、一緒に宇都宮河内ボーイズで野球をやりましょう!
随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年11月1日更新
ティーボール大会に出場しました!
30日(日)宇都宮河内ボーイズは設立以来初のティーボール大会に出場してきました。
3年生以下の選手とその弟妹たちで初の公式戦に挑戦し、元気いっぱい楽しんできました。
途中、熱の入る場面もあり、珍プレー好プレーが多数。
試合に出れて、マウンドに立てて、守備につけて、『楽しかった~!!!』という声が聞こえてきました。また、楽しい中にも『悔しさ』も味わうことができ、選手達にとってはとても良い経験となりました。
帰りの車内では、緊張と興奮で疲れてグッスリ眠る選手達でした。
今日の味わった気持ちを大切に、今後も練習に励んでいきます。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年11月1日更新
ナイター練習
平日の夜間にナイター練習を行っています。オフシーズンに差し掛かり、夏場よりも基礎体力作りに重点を置いて行っています。
全員で「頑張れー!あと少し!負けるな―!」と励まし合いながら、歯を食いしばって一つずつクリアしています。体幹トレーニングや瞬発力、下半身の強化など、監督が丁寧にメニューを考え実施しています。この冬を乗り越えれば、春には成長が見られるはず!楽しみです。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年10月25日更新
練習試合 富士見ボーイズ様
16日(日)は富士見ボーイズ様との練習試合でした。6月の練習試合では途中で雨天中止となりましたが、本日は無事2試合行うことができました。
1試合目は序盤リードするも逆転を許して1点差で試合終了となりました。しかしながら、ピッチャーが三者凡退のナイスピッチングを見せたりと、練習の成果が見られる試合展開でした。
2試合目は4~5年生中心で戦い、打線爆発。特別ルールにて7回まで行い、大量得点を挙げることができました。3年生も打席に立ち、守備に入り、新チームでの良いチームワークで1日を終えることができました。
富士見ボーイズの皆様、朝早くからお越しいただきありがとうございまた。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年10月20日更新
3年生以下 ティーボール大会に出場します!
10月30日(日)3年生以下の選手及び、弟君、妹ちゃんと一緒にティーボール大会に出場します!
9日(土)には、お父さんチーム対子供チームで紅白戦を行いました。珍プレー好プレー続出の笑顔の絶えない紅白戦となりました。
3年生以下は初の公式戦です。緊張もあり、楽しみもあり、当日が待ち遠しいです。
ご声援、よろしくお願いいたします。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。随時、体験を受け付けております。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年10月10日更新
前 東京ヤクルトスワローズ 監督 真中満さんによる野球教室開催!!!
11月23日(水)当球団にて真中満さんによる野球教室を開催します。ご予約の上、体験での参加も可能です!!
野球が好きな子、野球に興味がある子、野球が上手くなりたい子、奮ってご参加ください!!!
定員30名となっております。まずは、下記までお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年9月26日更新
新体制のお知らせ~新コーチ就任~
宇都宮河内ボーイズ新体制のお知らせです。
9月から新しく2名のコーチが就任いたしましたのでご紹介いたします。
中山 泰貴(なかやま たいき)、髙橋 力(たかはし ちから)の2名になります。
どちらも現役大学生で、将来、教員を目指す志の高いコーチです。野球の技術的指導はもちろんのこと、教育の課程を学んでいるため、選手達の心を掴むのがとてもうまく、いつも以上に元気いっぱいの練習を行うことができています。
現在、監督・コーチ総勢5名体制となり、一人ひとりに対する指導もより細やかに目が行き届くようになりました。下級生や初心者には基礎を身に着けるためにも時間をかけて指導していきます。
昨日は、雨のため近隣の小学校の体育館をお借りし、体力強化及び基礎練習を行うことができました。急遽のお願いにもかかわらず、快くお貸しいただき誠にありがとうございました。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。
5年生以下の選手は来年を見据えて、試合を想定し技術とメンタル面の強化に力をいれています。共に切磋琢磨し、野球の楽しさを味わいましょう!
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年9月24日更新
練習試合 上三川ボーイズ様
4日(日)は栃木県内ボーイズ同士で初の練習試合となりました。
1試合目。1点を追いかける形で迎えた5回裏、逆転タイムリーヒットにより2点追加で逆転成功!1点リードで迎えた最終回、惜しくも追加点を許し、結果は5-5の引き分けとなりました。1点を守り抜く事の難しさを学んだ試合となりました。
しかしながら、2試合行った中ではファインプレーも多数。ナイスラン、ナスバッティング、ナイスピッチング、選手たちの思い切ったプレーも沢山見ることができました。
上三川ボーイズの皆様、ありがとうございました。
暑かった夏も終わり、6年生にとっては残すところ半年。一つずつの試合が総決算となります。5年生にとっては、最上級生に向け自分たちがチームを引っ張っていくという自覚を養う時期です。4年生以下もこれからどんどん活躍の場が増えてきます。今自分たちに足りない「何か」を追求しながら練習に励んでいきたいと思います。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。
チームの一員として、宇都宮河内ボーイズの伝統を一緒に作っていきましょう!
野球が好き!その気持ちがあれば大丈夫です。この先の中学生、高校生を見据えて指導をしていきます。ご不安なことは遠慮なくお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年9月7日更新
報知オールスター戦 予選
27日(土)は報知オールスター戦予選リーグが行われました。
残念ながら決勝へと駒を進めることはできませんでしたが、各エリアの選抜メンバーと戦えた事は選手達にとってとても良い経験になりました。
2戦目では取って取られての攻防戦が続きました。必死にボールに食らいつきながら、練習での成果を生かせたプレイもありました。また、あと一歩、力不足を感じる場面もありました。後半に逆転を許し10対8という結果での敗退となりましたが、選手、ベンチが一体となり、次に繋がる試合になったと思います。
共に戦ってくださった高崎ボーイズ、小山ボーイズの選手の皆さん、運営本部、審判の皆様、ありがとうございました。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。
次の土曜日には4年生の体験予約が入っております!
野球が好きなお子様、興味のあるお子様、是非一度体験にお越しください。ご不安な事は遠慮なくお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年8月30日更新
報知オールスター群馬・栃木選抜 合同練習
20日(土)は報知オールスター群馬・栃木選抜メンバーの合同練習でした。
対戦相手として戦うことはあっても、今回のように合同でチームを組むことは初めての経験です。
各チームともに、とても刺激のある一日となりました。
最後に監督から「お互いの良いところを見て真似をして、吸収しよう!」とアドバイスがありました。報知オールスター戦では良きライバルでもあり良きチームメイトとして、戦うことになります。
27日(土)は宇都宮河内ボーイズグランドにて報知オールスター戦予選が行われます。群馬・栃木の選抜代表として精一杯戦いたいと思います。
ご声援よろしくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年8月21日更新
練習試合 上尾ボーイズ様
今日は練習試合でした。
1試合目、エラーが重なり相手のペースに飲まれてしまった選手達ですが、2試合目は気持ちを切り替え、選手もベンチも良いムードを作り臨むことができました。
宇都宮河内ボーイズが目指すのは全員野球です!どんなに練習でできていても試合で出せなければ意味がない。そのために、思い切って、自信を持って、みんなで盛り上げて…結果的に10対8で勝利することができました。今後に繋がる試合になったと思います。
どんなスポーツでもメンタルの強さが大切です。技術だけではなく、メンタルも磨いていきたいと思う一日でした。また、ジュニアチームの選手達も試合に出る機会が増えてきています。上級生に負けずとも劣らないプレーに驚く場面もありました。今後の成長が楽しみです。
上尾ボーイズの皆様、遠い中お越しいただき、ありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年8月7日更新
選手募集強化のお知らせ
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。
ありがたいことに、連日、体験のお子様にお越しいただいています。今週の土曜日には3年生、日曜日には4年生が体験にお越しくださいました。
現在、体験から入団に至る選手が非常に増えております。宇都宮河内ボーイズは各学年10名を上限として、一人一人に対して目の行き届く指導を目指しています。そのため、各学年の募集人数を下記の通りとさせていただきます。
★4年生→4~5名
★3年生→5~6名
★2年生→8名
少しでも気になる場合は、遠慮なくお問合せ&体験へお越しください。
軟式から硬式へステップアップを考えておられるお子様、もちろん初心者でもOKです。この夏は宇都宮河内ボーイズで一緒に野球をやりましょう!
練習での保護者当番はありません。ご不安な事は遠慮なくお問合せください。

お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年7月31日更新
東日本報知オールスター戦 栃木県選抜選手 認定式
本日は、東日本ホテルにて東日本報知オールスター戦 栃木県選抜選手の認定式が執り行われました。中学部、小学部、それぞれの代表選手が壇上に上がり、認定証を授与されました。
8月27日(土)から開催される東日本報知オールスター戦では、栃木県の代表として精一杯戦ってきたいと思います。
ご声援、よろしくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年7月31日更新
中学部 練習試合見学 東日本選抜vs栃木選抜
24日(日)は午前練習後に中学部‗東日本選抜vs栃木選抜の練習試合を見学させていただきました。
宇都宮河内ボーイズの選手達はバックネット裏から至近距離で見学をさせていただき、ボーイズ中学部トップクラスの選手たちの練習試合に、ただただ圧倒されました。
中学部の選手の力強いプレーを間近で見ることで、自分たちも中学生になったらこんなプレーができるようになりたい!と心の中で思ったことと思います。
トップクラスのプレーを見て学ぶ事は非常に大切です。自分たちが目指すべき姿のイメージを抱き、常に高い意識を持って練習をしていくための貴重な1日となりました。
夏休みに入り、8月には関東大会、報知オールスター大会等が予定されています。課題は多くありますが、一戦一戦、全力で挑みます。ご声援、よろしくお願いいたします。
中学部の皆様、運営の皆様、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年7月27日更新
1日練習
本日は1日練習でした。午前中は時間をかけて基礎練習を中心に行いました。選手2~4人に対してコーチが各1名ずつ配置され、個人個人に対して細やかな指導を行いました。選手が指導内容を理解し、実践に移すことができているか、一つずつの動きを丁寧に確認しながらの練習になりました。小学生の今だからこそ、こうやって基礎を教えてもらえる環境はとても貴重です。一つずつ指導してもらった事を自分のモノにし、成長してもらいたいと思います。
ジュニアチームはティーボールで紅白戦を行いました。楽しみながらもルールを覚える練習にもなります。「4番までつなげろよ~!」等という逞しい掛け声も聞こえてきました。一生懸命ボールを追いかける姿に声援が飛び交い、活気ある1日となりました。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。
一緒に野球をやりましょう!練習での保護者当番はありません。野球が好きなお子様、興味のあるお子様、是非一度体験にお越しください。ご不安な事は遠慮なくお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年7月9日更新
練習試合 勝呂ボーイズ様
7月3日(日)は勝呂ボーイズ様との練習試合でした。
朝から日差しの照り付ける中、開始しました。半数の選手が新しいポジションへのチャレンジという事もあり、失敗も沢山ありました。しかし、失敗をそのまま終わらせるのではなく、どうやって成功へ繋げるか・・・日々の練習の積み重ねしかないと思っています。継続は力なり!
勝呂ボーイズの皆様、朝早くからお越しいただき、ありがとうございました。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間(選手)を募集しています。
レギュラーシーズンに入り、新しい仲間が増えてきています。是非一度、体験にお越しください。ご不安な事は遠慮なくお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年7月4日更新
体験会&練習日
2日(土)は午前練習でした。連日の気温上昇を考慮し、1日練習から午前練習へ変更いたしました。熱中症予防のため、こまめな水分補給を行いながら練習を行いました。
本日は5名に体験会へお越しいただきました。そのうち、4名には体験後に入団を即決していただきました。体験会は土日の練習日には常に行っております。不安な方は数回体験会にご参加いただいて大丈夫です。
宇都宮河内ボーイズは現在6年生4名、5年生9名、4年生5名、3年生4名、2年生1名の計23名で活動しています。
各学年10名を上限とし、一人ひとりに対して目の行き届く指導を目指しています。
この度、4名の新しい仲間が増え、さらに活気づいていくことと思います。
これから厳しい暑さが予想されますが、宇都宮河内ボーイズは基本理念を忘れることなく、練習に励んでいきます。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年7月3日更新
第53回日本少年野球選手権大会千葉・栃木代表決定戦 準優勝
19日(日)は第53回日本少年野球選手権大会千葉・栃木代表決定戦が行われました。千葉県代表の流山ボーイズ様との対戦では、実力の差を痛感する試合展開となりました。長い年月をかけ、脈々と引き継がれてきたであろう伝統のようなものを感じました。
対する、宇都宮河内ボーイズは発足1年目。現在所属する選手一人ひとりがその伝統を作っていく立場にあります。今後は野球を楽しむ中にも勝利に対する貪欲さも持ち合わさなければなりません。目標を新たに、練習に励んでいきたいと思います。
対戦いただきました流山ボーイズ様、審判の皆様、本部の皆様、暑い中ありがとうございました。
第8回マツダボール杯湾岸交流大会において宇都宮河内ボーイズの6年生が優秀選手賞に選ばれました!選手にとっては今後の励みになります。ありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年6月21日更新
練習試合 富士見ボーイズ様
本日は、富士見ボーイズ様との練習試合でした。前日からの雨天が心配な中、開始しました。日ごろの練習の成果を試す良い機会でしたが、残念ながら1試合目4回表で雨のため中止となりました。
富士見ボーイズ様、遠方よりお越しいただきありがとうございました。今回の続きはまた近いうちに是非お願いいたします。
19日(日)にはホームグランドにて、選手権大会予選vs流山ボーイズ様との大会が予定されています。全国大会への切符をかけた大切な大会です。まだまだ若いチームではありますが、選手一丸となって臨みたいと思います。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間を募集しています。
学校とは異なった環境や仲間と野球を通じて成長していきましょう。
練習での保護者当番はありません。小さな弟妹のいる家庭も多数入団しています。一人、また一人と新しい仲間が増えることを心待ちにしています。
ご不安な事は遠慮なくお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年6月12日更新
1日練習
今日は1日練習でした。新しいデザインの練習着を着用し、いつもより締まった雰囲気の選手達。まずは基礎をキッチリと行い、午後からは実践形式で行いました。小学生ではこの基礎をいかに身につけられるかが重要だと思います。中学生、高校生、さらにはその先を目指す選手にとってはとても大切な事です。指導者からのアドバイスを聞いている選手達は真剣そのもので、実りある一日になったと思います。
また、ありがたいことに今日は3名体験にお越しいただきました。
3年生2名、1年生1名の計3名でした。3年生は学童経験者ということもあり、選手たちにとっても良い刺激を受けたと思います。子供たちは打ち解けるのも早く、練習が終わるころには「また一緒にやろうね!」という約束を交わしていました。是非一緒に野球ができることを楽しみにしています。
宇都宮河内ボーイズは引き続き新しい仲間を募集しています。
練習での保護者当番はありません。お昼は球団で用意したお弁当を配布しています。極力保護者の負担を減らす形で、選手には思いっきり野球を楽しんでもらいたいと考えています。見学だけでも大丈夫ですので、まずはお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年6月4日更新
マツダボール杯 第8回湾岸交流大会決勝リーグ 第3位
5月29日(日)は気温35℃の中、マツダボール杯 第8回湾岸交流大会決勝リーグが行われました。宇都宮河内ボーイズは第3位という戦績を収めることができました。
ご声援いただきました皆様方、誠にありがとうございました。
対戦させて頂いた、都築中央ボーイズ様、東京世田谷ボーイズ様からは、プレーやチームワークなど、多くの学びがありました。成功や失敗、そして悔し涙も・・・きっと明日の糧となるはずです。
また、グランドをご提供いただきました流山ボーイズ様、ありがとうございました。
6月からも大会を控えております。宇都宮河内ボーイズは「全員野球」で臨みます。今後もご声援よろしくお願いいたします。
宇都宮河内ボーイズは引き続き新しい仲間(選手)を募集しています。
先日、1名(4年生)に体験にお越しいただきました。学童野球経験者ということもあり、ナイスバッティング!体験後には「楽しかった~」と感想をいただきました。初心者も大歓迎です。是非、一緒に野球をやりましょう。ご不安な事がございましたら、遠慮なくお問合せください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
代表:佐藤 ☎090-4075-1321
2022年5月30日更新
マツダボール杯 第8回湾岸交流大会決勝リーグ 雨天延期
本日は湾岸交流大会決勝の予定が雨天延期となったため、ホームグランドでの練習になりました。
宇都宮河内ボーイズは下記の日程で練習を行っています。
土曜日:9時〜16時
日曜日:9時〜12時
今日は初心者チームについての練習内容をご紹介します!
初心者チームでも、怪我防止のためウォーミングアップは入念に行います。コーチ指導の元、楽しく!を基本に行っています。まずはテニスボールを使用して、ボールを取る、投げるの基本動作を身に着けます。
なかなかグローブにボールが入らなくても、励まし合って笑顔いっぱいの選手達です。好きこそものの上手なれです。楽しい!を忘れなければきっと上達するはずです。
また、初心者チームもティーボール大会を予定しています!どんどん活躍の場を作っていきたいと思います。
28日(土)は1日練習です。
見学だけでも大丈夫です。是非一度グランドにお越しください。
練習での当番等はありません!送迎のみで大丈夫です。もちろん、野球好きなお父さんは参加も大歓迎です。
監督・コーチ総勢4名で指導にあたっています。細かいケアまで目の行き届く環境で野球ができます。集団生活を学びながら心身共に大きく成長できる場です。お気軽にお問合せください。

お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年5月22日更新
ご寄付いただきました!
この度、SPORTS*ZERO様、TSK様に防球ネットとL字ネットをご寄付頂きました。
選手一同、感謝の気持ちを忘れず、より一層練習に励みたいと思います。大切に使わせていただきたいと思います。
当球団のためにご尽力いただき、誠にありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年5月22日更新
マツダボール杯 第8回湾岸交流大会予選リーグ 1位通過
5月15日(日)はマツダボール杯 第8回湾岸交流大会予選リーグが宇都宮河内ボーイズのホームグランドにて行われました。
【戦績】
1試合目
宇都宮河内ボーイズ 8 対 1 東京江戸川ボーイズ
2試合目
宇都宮河内ボーイズ 15 対 3 相模・横浜青葉・愛甲南合同
予選リーグ1位通過となり、次週決勝リーグへの切符を手にすることができました!
1番バッターがチームの攻撃に勢いをつけ、良い流れを作ることができました。攻撃では「ナイスバッチ~!」、守りでは「ピッチャーいいよ~!」と選手たちの声も聞こえてきました。細かい課題はまだまだありますが、一戦一球を大切に、決勝リーグに向けて調整を行いたいと思います。
22日(日)の決勝リーグでも応援よろしくお願いします。
宇都宮河内ボーイズでは引き続き、新しい仲間(選手)を募集しています。今日の試合でも、プレー中は真剣な選手たちも、お昼休憩では子供らしい笑顔で溢れています。是非、宇都宮河内ボーイズで一緒に野球をやりましょう!新しい仲間との出会いをお待ちしています。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年5月15日更新
宇都宮清原球場練習会!!!
本日は午後から宇都宮清原球場をお借りして練習をさせていただきました。
急遽、お借りすることが決まり、選手たち以上に保護者からも歓声が沸きました!
野球観戦で見ることはあっても、実際にグランド内に足を踏み入れる経験はめったに出来ません。直前に中学生のボーイズ大会決勝もあり、最終回を見せていただくこともできました。中学生ボーイズチームの力強いプレーに選手たちからは「おぉ~!」という声が聞こえてきました。
広い芝生のグランドに、電光掲示板には「宇都宮河内ボーイズ」の文字。いつもより長い塁間にもかかわらず、選手たちはそんなことも感じさせないくらいのボール回しにベースランニング。めったにないこの機会を、選手一人ひとりがしっかりと肌で感じた事と思います。
このような機会を与えていただいたことに感謝の気持ちを忘れず、日々前進あるのみです。
宇都宮河内ボーイズは新しい仲間(選手)を募集しています。1年生から、初心者でも大歓迎です。不安なことはまず、お問い合わせください!野球を楽しむこと、その気持ちを大切に指導していきたいと思っています。お気軽にご連絡ください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年5月8日更新
練習試合 高崎ボーイズ様
本日は、高崎ボーイズ様との練習試合でした。
1日を振り返り、全体的に守備や走塁での課題が残る試合でした。また、技術的な事だけではなく、選手同士の声掛けやベンチの盛り上げ方、まだまだ出来ることが沢山あると感じました。
その中でも2試合目、最終回の代打!この選手にとっては2回目のバッターボックス……打った!レフトフライ!着実にチームの底上げができていると感じたワンシーンでした。
また、今回は1試合目と2試合目の間にBチームのティーボールを行いました。打って走る。野球にとっては基本の形ですが目をキラキラさせながらプレーする選手たちを見て、初心を忘れずこれからも練習に励んでもらいたいと思いました。
高崎ボーイズ様、遠い中、また朝早くからお越しいただき、本当にありがとうございました。
5月15日(日)は湾岸大会予選リーグを当グランドにて予定しています。空模様が心配ですが、前回の反省を生かすチャンスです。ご声援よろしくお願いします。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年5月7日更新
関東BL大会予選リーグを終えて
関東BL大会予選リーグを終え、反省点と新たな課題を胸にこれからまた練習に励んでいきます。
5月からも試合や練習試合が予定されています。経験の場を与えてもらえることに感謝をしながら、さらなるレベルアップを目指します。
現在、宇都宮河内ボーイズは
6年生4人
5年生10人
4年生4人
3年生2人 の計20名で活動しています。
宇都宮河内ボーイズでは技術の向上はもちろんのこと、仲間と力を合わせてプレーすることの楽しさや、礼儀や集団生活を学ぶ場でもありたいと考えています。
また、低学年のお子様でも安心して通えるチーム作りをしています。
初心者大歓迎!1年生でもOK!
野球の基礎から指導してくれる監督、コーチが複数名います。野球経験ないけど大丈夫かな?硬式だけど大丈夫かな?と心配のお子様、さらには硬式にチャレンジしてみたいと意欲のあるお子様、是非一度見学にお越しください。野球大好きなお父様も大歓迎です。
春は新しいことを始める良い機会です。新しい仲間との出会いを楽しみにしています。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年5月1日更新
4月24日関東BL大会予選リーグ最終戦
北総ボーイズさまと対戦いたしました。勝てば決勝トーナメント進出の大一番。
初回に先制点を取られてしまいました。しかし2回以降、ランナーを出す苦しい展開でも絶対に追加点は与えないと選手全員で守り切り頑張りました。しかし、初回の失点が重くのしかかり、ホームは遠く、いかに点を取ることが難しいかを学ぶことが出来ました。
野球は打つ、走る、投げる、捕るの繰り返しですが、それ以外にもその場の状況判断、ボールにかかわらない選手の声掛け、動きが大切なことを身をもって感じることが出来た大会でありました。
真剣勝負だからこそ味わえる楽しさ、悔しさは今後きっと実を結ぶと思います。
大会中、対戦していただいたチームの皆さま、審判の皆さま、そして大会運営のみなさま本当にありがとうございました。
また、次の大会に向け今回の振り返りを行いながら頑張ります!!
一緒に成長しあえる仲間(選手)大募集中です。体験、見学随時行っております。野球初心者でも大歓迎です。お気軽にご連絡ください。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年4月26日更新
4月17日関東BLリーグ戦2試合目を相模・横浜青葉ボーイズさまと行いました。相模・横浜青葉ボーイズさまは監督をはじめ、みんな楽しく野球をやっているとても素晴らしいチームでした。
試合でしか学べないことがいっぱいあります。ルールもまだまだこれからいっぱい覚えないといけません。審判の皆さまご指導ありがとうございました。
来週日曜日(4/24)はリーグ戦最終戦の北総ボーイズさまとの試合です。成功も失敗もいっぱい経験して野球をもっと好きになってほしいと思います。
4月24日(日)は大会ですが、4月23日(土)は1日練習9時~15時まで行っております。当チームにご興味のある選手・保護者の皆さまご気軽にご連絡ください。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年4月18日更新
初の公式戦関東BL大会に参加しました。
初戦は富士見ボーイズさまと試合を行いました。経験の差が出た試合でした。打つだけでなく次の塁を常に狙う姿勢、状況、相手をよく見れる余裕、とても勉強になりました。また練習試合等で勉強させてもらえれればと思います。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年4月18日更新
発足式!!
2022年4月3日宇都宮河内ボーイズ発足式を行いました。来週には4月10日からは初公式戦関東ボーイズリーグに挑みます!!
また、とちぎテレビさまから発足式の様子を取り上げて頂きました。
↓↓↓↓

気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年4月5日更新
チーム初練習試合
宇都宮河内ボーイズ初練習試合を荒川ジュニアシャークスさまと行いました。
前日の雨の影響で水溜りがありグラウンド整備に時間がかかってしまいましたが、荒川ジュニアシャークスの保護者の皆さまにもご協力いただき、試合をすることが出来ました。
選手は全てが初であり、最後まで緊張していましたが、試合後はみんな楽しかったと言っていました。負けた悔しさ、勝った時の喜びは試合でないと味わえないことです。更に、チームみんなで味わえることが出来ます。
野球をするためには楽しいだけではなく、自分の限界と向き合う辛い練習もありますが、また一つ野球の楽しみを覚えたようです。
荒川ジュニアシャークスの皆さま、審判の皆さま本日はお越しいただき練習試合ありがとうございました。
今後は大会参加や練習試合を積極的に行っていきます。
選手も募集中です。練習見学、体験も随時行っております。ご興味をお持ちのお方はぜひ、ご連絡ください。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年3月20日更新

審判講習会!!

1月23日栃木県支部BL-1、BL-2審判員のご協力でお父さん達の審判講習会を行いました。もちろん!初めてのお父さんもいます。その中で、選手たちも、自分たちの為にお父さん達いつも指導してくれるコーチがその日は、教わる立場で頑張っている姿に、何か感じるものがあったはずです!!一生懸命な選手のプレーにミスジャッジはNG!!今後も、練習試合、大会に向けお父さん達も頑張ります。お忙しい中、宇都宮河内ボーイズの為にお時間を頂きレベルに合わせたご指導を頂き支部審判長をはじめ、BL-1、BL-2審判員の方々に厚くお礼申し上げます。引き続きご指導よろしくお願い致します。中には・・・この奥の深い審判極めようかな~と言っていたお父さんもいましたよぉぉぉ( *´艸`)是非!お願いします(^^♪
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年1月26日更新
水曜ナイター練習会始動!!

2022年1月12日から平日水曜日も練習会を行っています。今日1月19日は2回目ですが、13人の選手が参加し練習を行いました。
ただ繰り返しやるのではなく体のどの部分を意識して行うのか、一つ一つ確認しながら動きを学んでいます。
初めて行う選手は打つ時も投げる時も腕だけを使おうとしてしまいますが、小学生から体幹を使うことを学ぶことで上達することはもちろん、けがの予防にもなります。
随時選手募集中です。
当球団にご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年1月19日更新
2022年チーム始動
2022年1月9日2022年初練習を行いました。選手・指導者含めて今年の抱負を大きな声で言い合い、チームグラウンド隣にある宇賀神社さまで必勝祈願を行いました。
いよいよ今年は待ちに待った対外試合を行っていきます。
昨年1年間で学んだ基礎をこの冬でさらにレベルアップし、まずは3月20日、荒川ボーイズさまとの練習試合に向け全員で頑張っていきます!!
更なるレベルアップに向け隔週土曜日1日練習していますが、2月からは毎週土曜日は1日練習9時から15時まで行います。
また、土、日だけでは物足りない選手は毎週水曜日に18時から20時まで練習会も行います。
随時選手募集中です。
当球団にご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2022年1月10日更新
体験練習2名参加!!
11月21日(日)、本日の練習に2名(5年生・4年生)に体験参加していただきました。学童野球経験者ということで、当球団の選手も刺激を受けていました。
硬式を体験してみたい、基礎からしっかり学びたいお子さま、いらっしゃいましたら是非お気軽に体験にご参加ください。いつでもお待ちしております。
なお、来週土曜日(2021年11月27日)は一日練習(9:00~15:00)を行います。また、11月28日(日)は都市対抗野球(東京ドーム)に出場されますエイジェックさまの応援へ行くため練習はお休みいたします。
球場の行き方がわかりずらいとの声を頂きましたのでマップを掲載いたします。
マップ上は釣り堀になっているかもしれませんが、現在は当球団の専用球場として活躍しております。
気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年11月21日更新
午後練習開始
毎週の練習の成果で選手みんな徐々に上手になってきていますが、11月より更なるレベルアップを目指し、隔週土曜日は午後も練習を行う(9:00~15:00)こととなり、11月13日(土)に初めてお昼挟んでの午後練習を行いました。
なお、お昼のお弁当は基本球団から支給しますのでお家でお弁当を用意する必要はありません。選手もみんなで食べるお弁当はいつもより美味しいようですぐに食べきってしまいました。
また、バッティング練習ではお父さんたちにも守備をお手伝いしてもらいました。選手のレベルアップを身近に感じまた、野球少年時代を思い出しみんなで楽しく練習が出来ました。
当球団に少しでもご興味をお持ちの皆さま、ぜひご連絡ください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年11月14日更新
とちぎテレビより放送決定!!
先日行われましたと栃木ゴールデンブレーブス選手による野球教室の模様を
「とちぎテレビ」さまより10月29日(金)21時15分から放送されることとなりました。
プロの選手を前に緊張で硬くなっているところもあるかと思いますが、きっと当球団の魅力が伝わると思います。
当球団に少しでもご興味をお持ちの皆さま、ぜひご覧ください。
お気軽にお問い合わせください
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年10月26日更新
栃木ゴールデンブレーブス選手による野球教室開催!!
2021年10月24日(日)栃木ゴールデンブレーブスの青木選手、新山選手が当球団ホームグラウンドに来場し、野球教室を開催しました。
選手も初めはプロの選手を前に緊張していましたが、キャッチボールから優しく声をかけてもらい、徐々に打ち解けることが出来ました。守備練習ではノックを一緒に受けて頂き、選手たちもプロの真似をしながら、アドバイスを真剣に聞き取り組んでいました。
また、ベースランニングではプロのスピード、ホームラン競争では柵越え連発とプロのパワーを身近に感じ、選手はもちろん、保護者も一緒に大いに盛り上がり、忘れられない一日となりました。
終わりの挨拶では青木選手より選手達へのアドバイスとして「野球がうまくなる秘訣は野球を好きになること」という言葉が心に残りました。私たちも選手達が中学生・高校生とずっと続けていけるよう野球が楽しく、野球を好きになってもらえる球団を目指していきます。
今回野球教室開催にご尽力いただきました栃木ゴールデンブレーブスの皆さま、青木選手、新山選手、厚く御礼申し上げます。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年10月26日更新

宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年10月26日更新
横断幕完成!!
日頃より多くのスポンサーの皆さま地域の皆さまのご尽力を賜り球団活動することが出来ており、厚く御礼申し上げます。感謝の意味も込め、専用グラウンドに横断幕を設置いたしました。選手たちも横断幕に見守られながら、感謝の気持ちを常に忘れず、野球に取り組んでいくことと思います。
栃木ゴールデンブレーブスより新山選手・青木選手2名による野球教室決定!!!
10月24日(日)10時から当球団に栃木ゴールデンブレーブス、新山選手、青木選手による野球教室を行います!!
当日、体験での参加も可能です!!
野球が好きな子、野球に興味がある子、プロ選手と一緒に野球を楽しめる大チャンスです!!
お気軽にお問い合わせください!!
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年10月17日更新
また、新入部員加入!!!
10月2日(土)にまた、新しい仲間(小学3年生)が増えました。これで部員も17人になりました!!
中学生・高校生・そして・・・ずっと野球を続けてほしい。そのためには一番重要なことはケガをさせないこと。そんな思いで、プロの専属トレーナーによる入念なアップ、そしてクールダウンのストレッチを行っています!!また、痛くなくても違和感があれば無理をさせず別メニューを行ったり、選手本人から痛いと声が出なくてもいつも指導しているコーチが違和感をすぐに察知し声をかけて、ケガの予防に努めています!!
子供に野球が楽しいと思ってほしい、ずっと続けてほしいと考えている親御さま、ぜひお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年10月9日更新
新入部員加入!!
大変ありがたい事に9月26日(日)に新入部員2名(4年生1名・2年生1名)が加入してくれました。9月25日(土)の体験練習に初参加後、子供たちから楽しかった、またやりたいと即決していただきました。
これで4年生は9人、2年生も2人となりました。まずは体験だけでもぜひお越しください!!また、お気軽に入団のご相談、ご連絡ください。お待ちしております。
また、9月26日(日)は実践に近い形でバッティング練習を行いました。やはりバッティングは楽しいようでみんな緊張しながらも自分がどれぐらい飛ぶのかヒットが打てるか、期待と不安のなか、熟練のコーチが打ちやすいボールを投げてくれるため、初心者でもみんな打つことが出来ました。守備もいつ自分のところに飛んでくるのかわからず、ノックでは取れていた打球もうまく取れず苦労していました。
今年の4月から始動し基礎練習を中心に行ってきましたが、徐々に実践練習も取り組んでいきたいと思います。入団を考えている方は今がチャンスです!!
最後になりますが、今週末も近所の住民の方により草刈りを行っていただきました。本当にありがとうございます。
技術の向上だけでなく、あいさつや礼儀等、「心」も鍛錬し地域にも愛される球団を目指して頑張っていきます。
お気軽にご連絡ください。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年9月26日更新
感謝。
毎回、練習の見学者が来ており、また当球団への問い合わせが多く来ております。非常にありがたい事です。
更に球場周辺の地域の皆さまからも、球場の草刈り等多くのご協力を頂いており、この場をお借りし、厚く御礼申し上げます。
現在4年生、3年生を中心に選手募集中です。チームとして目の届く指導を行いたいため、1学年「10名」としています。特に4年生は現在8名となっており、募集枠も残りわずかとなっています。
ご興味のある方はぜひ体験・見学へ来てください!!
お気軽にご連絡ください。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
2021年9月15日更新
ティーバッティング練習を行いました。!!
9月12日(日)ティーバッティング練習を行いました。4月から毎週(毎日?)練習した素振りの成果が出た選手、今日は上手く打てなかった選手も硬式ボール特有のズシリと手に響く感触を楽しんでいるようでした。
選手(子供たち)のレベルに合わせた丁寧な指導を行っています。野球をずっと続けてほしい、もっと上手くなりたい、基礎からしっかり学ばせたい親御さんはぜひ体験に来てください!!小学4年生、3年生を中心に募集しています!!
お気軽にご連絡ください。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
お気軽にご連絡ください。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
屋内練習!!
今年の土、日は雨が多く練習が出来ない日もありました・・・
9月4日(土)も雨でしたが、球団事務所倉庫にて練習を行いました。
ランニング、ボールを使わず野球の基礎の動き、バトミントンのシャトルを使ってバッティング練習を行いました。
特に基礎の練習では専属トレーナーの丁寧な説明(言葉の指導)に加え、若いコーチが一緒に同じメニューを行う事で、見本や目標を示し頭、体を使って学ぶことが出来ました。
今後も雨でも問題なく屋内で練習が出来る環境です。
選手募集!!
4月よりチーム活動を行ってきましたが・・・現在14名の選手で練習を頑張っております。
ホームベース、プレートの埋込みも完了!!ベースランニングから守備位置についてのノック練習など、基礎練習に加え本格的な練習が出来るようになりました。
熱中症対策にて朝8時から11時までの3時間練習を行っています。
ご兄弟がいても、ひとり親家庭でも大丈夫!お母さんのお茶当番・保護者会はありません!!お子様だけお預かりいたします☆
お気軽にお問合せ・体験・練習見学にお越しください!!
ホームグランド
宇都宮市桑島町548-4
2021/8/25 更新
ホームグランド オープン!
宇都宮河内ボーイズグランドの整地工事が終了し、5月16日よりホームグランドでの
練習を始めました。
4月より基礎練習を中心として行ってきましたが、今後は打撃・守備・走塁練習など
本格的に野球練習を行って行きます。(練習試合含む)
グランドの方は、今後プレート、ベース、ポールなどの埋め込みを行い完成を目指します。
また、チーム建屋などの設置も行う予定です。
引き続き選手を募集します。
小学4年生、小学低学年(3年生中心)の募集を行います。
新しいチーム、新しいグランドで一緒に宇都宮河内ボーイズを作り上げて行きましょう!
ご連絡をお待ちしております。
チーム専用グランドでの練習(練習試合、大会除く)になりますので、グランド確保等の心配はありません。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
選手募集!
選手1名からスタートしたチームですが、4月になり試合が出来る人数も
あと僅かとなりました。
球団の専用グラウンドの整備も順調に進んでおり、本格的な練習が出来る日も
徐々に近づいております。
今後も継続的に選手募集と体験練習を行って参りますので、
今のチームでは???と思ったら迷わずご連絡下さい!!
お待ちしております!
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
BCリーグ
2021シーズンホーム開幕戦を観戦!
4月10日(土)、通常練習を1時間早めに切り上げ、栃木県営球場で行われました
神奈川フューチャードリームス対栃木ゴールデンブレーブス戦を観戦しました。
栃木県民球団様よりご招待を受け、宇都宮河内ボーイズのイベントの一環として実施し、入団選手はブレーブスと同じ柄の練習着、帽子を着用して観戦、またご希望の保護者の方々にもご参加頂きました。
試合の方は残念ながら8-3で敗れましたが、プロのレベルの凄さを見ることができて、有意義なものとなりました。
初練習を行いました!
4月3日(土)、晴天の下で宇都宮河内ボーイズの記念すべき初練習
を行いました。入団者、体験者含めて参加者7名。学童野球から
移籍してきた子、初めての子、入団を検討している子など様々な
参加者の中での船出でした。
最初に青木監督より練習方法についての保護者への説明が行われ、
子供たちも最初は緊張気味でしたが、徐々に笑顔も見られ楽しく
練習に取り組んでいました。
体験練習をご希望の方はいつでも参加可能ですので、ご連絡をお待ちしております。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
いよいよ活動を開始します!
4月3日(土)より宇都宮河内ボーイズは練習を開始します!
体験練習も併せて行いますので、まだ入団を決めていない方、
様子をご覧になりたい方、確認をした上で入団したい方など興味のある方はこの機会に是非ご参加ください!
尚、体験練習は随時受け付けております。
集合時間 8:30
集合場所 きよはら水辺の楽校
練習当日の持ち物(着用含む)
・帽子、練習着(上下)、スパイク、グラブ、バット
※現在使用しているのもので構いません。
※水分補給用の飲み物もお持ちください。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
保護者説明会を開催しました!
3月14日(日)15時より宇都宮市河内地区市民センターにて説明会を行いました。
日曜日午後のお時間にもかかわらず、4家族の皆様のご参加を頂き、また、ご都合によりご参加でないご家族へはお電話にてご対応をさせて頂きました。いろいろとご質問を頂きましたが、小学部硬式野球チームへの関心は高いと感じております。興味のある方は是非お気軽にお問い合わせ下さい!(お電話、球団事務所、練習場などご都合に合わせて)
尚、体験入部は通常練習の中で行い、随時受付ておりますのでお子様に体感させてみてはいかがでしょうか?
”百聞は一見に如かず”ですのでこちらもお気軽にご参加ください。
練習場でお待ちしております!
※体験ご希望の方は事前に球団事務所までご連絡をお願い致します。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
☎ 028-678-3896
保護者説明会を開催します。
当チームに関心のある方、話だけでも聞いてみたい方、入団させたいとお考えの方は、
是非この機会にお気軽にご参加下さい。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
※会場が変更となりました。
日時:令和3年3月14日(日) 15:00~16:00
会場:宇都宮市平石地区市民センター
宇都宮市河内地区市民センター 学習室5
※当日ご参加の方はマスク着用でお願い致します。
インスタグラム開設しました。
新しいチームが動き出します!
野球をやってみたい少年、野球が上手くなりたい少年、
甲子園を目指す少年、そんな夢を持った少年達をサポートしていきます。
もちろん、野球を始めるにあたり障害となる親の負担を出来る限り排除し、
二人親家庭、一人親家庭など関係なく気軽に野球に取り組める環境を目指し
取り組んで行きます。
BCリーグ栃木ゴールデンブレーブス全面協力!
チームロゴ、ユニフォーム、練習着などTGBデザインを使用
合同練習(野球教室等)、試合観戦、イベントへの参加なども実施していきます。
尚、セカンドユニフォーム(練習用)、帽子はチームより支給となります。
宇都宮河内ボーイズはチームメンバー募集中です!
県内全域から応募が出来ます!
お申込み、お問い合わせは下記までお願い致します。
宇都宮河内ボーイズ球団事務所
tel : 028-678-3896
バナー広告募集中!
ホームページ右上の見やすい場所にバナーを設定します。
宇都宮河内ボーイズへのご協力宜しくお願い致します。
お申込み、お問い合わせは球団事務所へお願い致します。