蕨リトルシニア メイン画像1 蕨リトルシニア メイン画像2
 
チーム新着情報はInstagram、Facebookで更新中です。
 
2023.11.13更新
第55期 新中1の見学、練習体験、入団希望申込を受付開始しました。
12月中は毎週土日で練習体験可能です。
見学、練習体験受付は事務局アドレスへお問い合わせください。
蕨シニア事務局(担当:塚原)
warabibaseball@yahoo.co.jp
 
 
中2移籍入団希望に関しましては、事務局までお問合せ下さい。
お名前、学年、出身チーム(所属チーム、ポジション)を明記を上、下記までメールにてお問い合わせください。
蕨シニア事務局メールアドレス↓
warabibaseball@yahoo.co.jp(担当:塚原)
 
---チーム紹介---
★★★主な戦歴入賞★★★
2021年北関東支部フレッシュマン1年生大会 3位入賞(第52期生11名)
2022年北関東支部南部ブロック大会 3位入賞(第52期生11名)
 
当チームは、高校野球での活躍を目指す選手を育成する事を目的としております。
少人数制(1学年15名)での徹底した打撃守備練習、練習試合や公式戦での実戦経験を積む事により、高校野球に即対応できる選手を育成します。
中学生の期間は勝利至上主義ではなく、身体の成長とのバランスを取りながら、怪我をしないように選手の育成期間として基礎を徹底的に練習していきます。
とくに走塁、守備連携については、一から徹底して練習を行います。
メイングランド、サブグランドの2面所有しておりまして、学年を分けての練習や打撃、守備練習を分けての練習も行えます。
打撃専用のティーバッティング用ネットも4箇所あります。
ピッチャーブルペンも4箇所設置しておりまして、ピッチャー陣の充実した練習も行えます。
メイングランドでは練習試合(公式戦対応不可)も行えます。
公式戦対応のグランドではありませんが、大会運営などの父母負担は一切ありません。
またお茶当番など、父母の皆様による過度な関わり方を無くし、自立できる人間育成にも力を入れております。
父母の皆様によるお茶当番、炊き出し、指導陣へのお茶出しなどは一切お願いしておりません。
自分の事は自分でやる、という当たり前の事が出来なくなっている子が多くなっています。
それは小学校時代における過度な父母の関わり方(お茶当番など)が原因と思われます。
高校野球はもちろんの事、これからの人生において自分の行動に責任を持てる人間になれるよう、人間教育にも力を入れています。
 
 
 
 
■ TOPICS ■
 
◆今月の予定
12/2(土)2年:遠征練習試合 越谷シニア様、1年:通常練習 蕨グランド
12/3(日)全学年通常練習 蕨グランド
 
 
新着情報
最新試合結果
2022年度 北関東支部夏季大会 兼アストリード杯 1回戦
(浦和シニアグランド)(2022/06/19)
1 2 3 4 5 6 7 合計
浦和 0 0 3 0 0 3 0 6
蕨リトルシニア 0 0 1 0 0 0 0 1
アルバム写真
アルバム写真タグ付け
ダグづけされた選手は未登録です