TOP > 日本少年野球連盟とは

日本少年野球連盟とは

(公財)日本少年野球連盟について

日本少年野球連盟 (愛称:ボーイズリーグ) は2013年1月内閣府より公益財団法人の認定を受け
正式名称が公益財団法人日本少年野球連盟に変わりました。
これは永年の頑張りが評価されたもので、当連盟では2013年を再出発の年と位置付けさらなる飛躍を目指しています。
日本少年野球連盟のスタートは1970年。
最初はわずか28チームという一握りの小さな集団でしたが、いまでは北から南まで40支部、小・中学生の部併せて約741チームの大きな組織に発展しました。

(公財)日本少年野球連盟の目的及び事業

硬式野球を愛好する少年に正しい野球のあり方を指導し、野球を通じて心身の錬磨とスポーツマンシップを理解させることに努め、規律を重んじる明朗な社会人としての基礎を養成し、次代を担う少年の健全育成を図ることを目的としています。
この目的にそって、次のような事業を行っています。

1. 少年野球の振興、指導、加盟団体に対する監督
2. 少年に適した野球の調査、研究、普及
3. 少年野球に関する全国規模及び地区別の各種国内大会の開催及び後援
4. 少年野球に関する各種国際大会、国際親善試合及び国際会議の開催ならびにこれらに対する代表等の選考、及び派遣
5. 少年野球の指導者、審判員の養成及び講習会の開催
6. その他この連盟の目的達成に必要な事業

埼玉県支部について

埼玉県支部は1976年に発足。
発足最初は「中学生の部」1チーム/「小学生の部」2チーム/計3チームでのスタートでした。
現在は「中学生の部」29チーム/「小学生の部」8チーム/計37チームを数える支部に発展し全国でも最大の支部に成長しました。
今後も野球を通し地域社会に貢献する明るく規律正しい青少年を育成します。
1